2017年後半 セミナー情報  (A-yoga for Trainersスケジュールアップデート)

2017年ももう半分が過ぎます。

夏至も過ぎ、私的にはここからは少しずつ色々なものを形にする時間に入っています。

怒涛の6月までを過ごし(6月だけでなく、年明けからずっと怒涛だった、、、)、上半期を〆るA-Yoga合宿、A-Yoga謝恩会も終わり、少しだけほっとしていますが、セミナーの資料準備などに追われています。

7月からのセミナースケジュールです。

① ワコールさんのSTUDY HALL

7月28日(金)より月一回3回シリーズ。1回90分の講座、3回で12000円

姿勢を呼吸、体幹、脚から一緒に考え実践していきます。

ワコールスタディホール 講座

② 9月24日(日) A-Yoga認定者講習 浜松

③ 10月28日(土) A-Yoga認定者講習 名古屋

④ 10月29日(日)、30日(月) A-Yoga認定者講習 東京

⑤ 11月25日(土) A-Yoga認定者講習 山形

⑥ 11月26日(日)、27日(月) A-Yoga for Trainers 仙台

「A-Yoga for Trainers」に関しては、他地域の方からも開催の依頼をいただいています。ありがとうございます。今のところ仙台だけを予定しておりますが、スケジュールを調整して確定次第他地域も開催を考えていきます。テキストも前回開催の時のものと少し変更をしていきますので、再受講の方もぜひ受け入れたいと思います。

お申し込み受付はまだ先になりますが、以前の概要をあげておきます。興味のある方は、目を通していただければ幸いです。

A-Yoga for Trainers開催予定内容

午前9時~午後5時頃の予定
(日曜のセミナー終了後、できれば参加者で懇親会を兼ねたお食事でもできたらうれしいです)

場所 仙台駅近辺

受講人数 最大16名 (最低遂行人数8名)

以下、セミナーの内容です。

この講習の目的は

① 身体の可能性の最大限とは何かを考え見直してみる
② 感覚を使った動作教育ができることを学ぶ
③ 呼吸機能の最良な環境を引き出すための動作方法を学ぶ

1 A-Yoga for Trainersで学べること

① 中枢神経系の発達について
② 感覚システムを使った動作法の実践
③ 深部感覚に焦点をおいた身体の使い方(骨、関節へのアプローチ vs 筋肉へのアプローチ)
④ 呼吸の見方、導き方、コントロールの方法
⑤ ハンズオンでの動きの確認と誘導
⑥ トレーニングでの活用について

2 主に焦点をあてる関節

足関節/手根骨、胸椎・胸郭、頸椎、股関節/肩関節

3 主に焦点をあてる感覚器など

前庭器官(平衡感覚)
眼(視覚)
深部感覚
呼吸器

このあたりを中心に2日間にまとめていきたいと思っています。

4 受講について

対象者:アスリートに携わる人、人の身体の動きの向上に従事している人

受講者の条件:より実践的な内容と神経系の部分へのアプローチが中心になると思います。そのため基礎的な解剖や生理学の学びがあり、理解していることが必要となるため、以下の資格保持者を優先とさせていただきます。

私も日本に存在する全ての資格のバックグラウンドを理解しているわけではありませんので、リストにないもので自分はそれに値するものを持っていると思われる方は、お問い合わせください。個々に対応させていただきます。

資格:
NATA ATC
日体協AT
JATI
NSCA CSCS、またはそれに類似するもの
鍼灸、マッサージ、柔整などの国家資格保持者またはそれに準ずるもの
医療資格者(医師)
理学療法士
作業療法士
A-Yoga 認定インストラクター

* 私的機関・企業が認定しているパーソナルトレーナー資格は対象となりませんが、どのような実践や経験を積んできているか一度ご連絡ください。
* 質問がある方は個々にご相談ください

ayoga.seminar@gmail.com

受講料
通常価格 税抜 50,000円 (税込 54,000円)
早割(設定します)税抜 45,000円 (税込 48,600円)

NSCA JapanのCEUプロバイダーの申請手続きはいたします。

簡単にこのような形になります。
今年の合宿と最近の私

京都興徳寺さんにて

毎年お世話になっております。

 

 

縁側で反省する人たち

2日目の合宿は、今年もウェスティン都ホテルさんで。


とにかく笑い声の多かった学びの1日

ランチ前後では、日本新薬さんが糖化を計測する機械を開発されたシャープの担当者さんと一緒に、認定者のみんなの糖化度を計測しに来てくださいました。

40名中Aが2名

ほとんどが平均値よりも良いB

数名C

ホテルのスタッフさんもせっかくなので測っていただいたら、一番糖化が進んでいるE判定の方もいて、運動が糖化への影響がある事を実感しました。

夜は今年もA-yoga謝恩会とアテインヨガスタジオの表彰でした。

今年も涙なくしては終われませんでした、、、

最優秀店舗賞はアテインヨガスタジオオアシス鶴ヶ丘店のみんなへ!
Amami Ainaの新作泥染加工ウェアをプレゼント!

泥染には抗菌、保湿効果もあるというデータが出ています。スパンデックスを使わないでこの伸縮性は本当に快適な着心地。

3日目は再び興徳寺さんへ

縁側も使って心も体ものびのび

毎年新生児も参加

今年は妊婦さんも3名いたり、ファミリーがどんどん広がっていきます。

真面目な様子だけど、この後は笑いでいっぱい。


ラベンダー細工をいただいたのでラボのおトイレに飾りました。とてもいい香り。

先日、初めて大原に山奥へ。

森の中に天使を見つけた、、、と撮影した人から送られて来たけど、たぶん転けないように気をつけてただけだと思うよ、翠さん、苦笑

今夜もグループレッスンは満員御礼。

パーソナルも7月いっぱいまではすでにご予約でいっぱいになっております。
体の慢性的な不安、不調を抱えた方が多く来てくださっている最近。1回で変化を感じ、少しでも希望を持ってお帰りいただけるようにと思っています。
共に笑える時間

本当に感謝です。

他のスタッフもグループとパーソナルレッスンがありますので、体うごかしに来てくださいね!

Kyoto MBM Labo

コメントを残す